トップ > 神社紹介 > 更級支部 > 小松原伊勢社

小松原伊勢社
支部名 更級支部
宮司名 堀内静夫
神社名 小松原伊勢社
鎮座地 長野市篠ノ井小松原字段ノ原中尾山
本社祭神名 天照皇大神
例祭日 春祭り(4月第2日曜)、祇園祭(7月15日)、秋祭り(10月第2日曜)
由緒 本村古時不詳。
後笹井庄又布施御岸里に属す小村原村なり、犀川の洪水のために荒無地となり小松を生ず、故に小松川と称し慶長中本村に改む
往古犀川の支流、一派本村を南流するを木曽川山水と云う。下流御幣川瀬と称す。又一派今の原村を径南東するを原瀬、北より下る赤坂村に至り中瀬と云う。東に下るを四ッ瀬皆下流千曲に入る。
天文二十二年八月平林藤左ェ門正家村上義清に従い武田勝信と上田原で戦い敗れ越後に走る。その後幾多の戦いを敗れる。
 ・元和二年七月忠輝に封を除かれ松平忠昌松本城へ移る。
 ・元和八年十月真田上田城より松本城を領す。
 ・信濃守年十世襲す。
 ・明治二年松代藩となり四年七月県となり、十一月長野県管となる。
→更級支部へ戻る

Copyright (c) 2006-09 NAGANO-Jinjacho. All Rights Reserved.