トップ > 神社紹介 > 更級支部 > 正大岡神社

正大岡神社
支部名 更級支部
宮司名 市川豊樹
神社名 正大岡神社(まさおおおかじんじゃ)旧村社
鎮座地 長野市大岡乙4966
本社祭神名 健御名方命(たてみなかた)
八坂斗賣の命(やさかとめ)
倉稲魂の命(うがみたま)
例祭日 4月第3日曜日、9月第3日曜日
由緒 創建年代は不詳であるが前の叢詞のあと西傾から古墳が縄文中期の遺跡が多数の出土として祭祀の場所であったと推測されている。
1518年永正15年6月花尾地籍から下沖里に移り宝殿を建立。
1633年寛永10年幣殿建立。
1689年元禄2年拝殿建立。
1755年宝暦2年7月前宮再建される。
1759年宝暦9年10月松代領神社書上根越組諏訪大明神宮拾二天白社神明宮が記録される。
1772年昭和9年神楽殿建立。
1828年文政11年京都吉田家から諏訪大明神に宗源神宣がくだり正大岡神社と改称する。
1832年根越村の吉田丹後神社書上古帳面18社を書きあげる。
現在では氏子数は減少しているが地域の信仰を集めている。
→更級支部へ戻る

Copyright (c) 2006-08 NAGANO-Jinjacho. All Rights Reserved.