トップ > 神社紹介 > 南佐久支部 > 縣神社

縣神社
支部名 南佐久支部
宮司名 畠山昌親
神社名 縣神社(あがたじんじゃ)摂社 八幡社(はちまんしゃ)
鎮座地 佐久市伴野字屋敷1540番地
本社祭神名 大国主命(おおくにぬしのみこと)
誉田別命(ほんだわけのみこと)
建御名方命(たけみなかたのみこと)
八坂刀売命(やさかとめのみこと)
例祭日 9月30日
由緒 旧社格 村社 明治6年4月。宗教法人令による届出 昭和21年2月28日。
宗教法人縣神社規則承認(神社本庁)(00703号)昭和27年8月20日。
宗教法人縣神社(県知事)規則認証(1372号)昭和27年11月26日。
承久3年村開拓、百姓3名。
寛正元年吉田家より神主許状受け、其の後火災の為、由緒焼出 不明。
御殿立替、天正18庚寅9月1日。諏訪明神。
文政5年社号縣神社となる。明治14年4月、神饌幣帛料、供進指定。
昭和25年5月、国有境内地譲与。
小学校入学児童報告祭(入学児童保護者神社総代)。
佐久市 消防、岸野分団、清袚(年1回)。岸野ヨイヨイ祭(公民館主催、子供神興14基)。子供・道祖神(御幣、神礼、用意、清袚)。
→南佐久支部へ戻る

Copyright (c) 2006-08 NAGANO-Jinjacho. All Rights Reserved.